パイソンでフラクタルを描いてみる

この記事はアフィリエイトリンクを含んでいます

パイソンでフラクタルを描いてみましょう

1.実行環境

実行環境としては、アナコンダをインストールしてジュピターノートブックで実行しています。

2.参考サイト

こちらのサイトを参考にしました。

[Pythonによる科学・技術計算]フラクタル図形の描画 [シェルピンスキーの三角形,バーンスレーのシダ、フラクタル木] - Qiita
はじめに Pythonを利用して典型的なフラクタル図形(らしい)として知られている 1. シェルピンスキーの三角形 2. バーンスレーのシダ 3. フラクタル木 を描く。 ここではフラクタル幾何学の数理を述べない(著者が当...

3.シェルピンスキーの三角形

サイトからコードをジュピターノートブックにコピーして実行します。

注意点として、日本語注釈「メインループ: 生成規則(1)」は削除したほうが良いと思います。日本語注釈があるとなぜかエラーが出ます。

f:id:pc-photo-daisuki:20200414135729p:plain

4.バーンスレーのシダ

こちらも日本語注釈「メインループ: 生成規則(2)」を削除してから実行しましょう。

f:id:pc-photo-daisuki:20200414135941p:plain

5.フラクタル木

こちらも日本語注釈「メインループ: 生成規則(3)」を削除してから実行しましょう。

f:id:pc-photo-daisuki:20200414140054p:plain

6.注意点

実行中に「numpy」「matplotlib」が足りないというエラーが出た場合は下記のように対処します。

6.1.アナコンダナビゲーターからターミナルを開きます。

f:id:pc-photo-daisuki:20200414140856p:plain

f:id:pc-photo-daisuki:20200414141119p:plain

6.2.インストール

下記の画面が出てきますので、

・numpyをインストールしたい場合 ⇒ conda install numpy

・matplotlibをインストールしたい場合 ⇒ conda install matplotlib

でインストールできます。

f:id:pc-photo-daisuki:20200414141305p:plain

今回はフラクタルを描いてみました。

このブログでは有益な情報を発信していきますので読者登録よろしくおねがいします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました